タカオ@ブログ

雑記ブログ。【歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO】をまとめ、紹介したり、FreeCADを使ったモノづくりについて発信しています。

お金 未分類 生き方 生活

【おにぎりアクションとは】SNS投稿で無料で寄付する仕組みについて

投稿日:2021年11月2日 更新日:


こんにちは、タカオです、
早速ですが皆さんはTwitterなどのSNSで#OnigiriActionというのを見たことはありますか?
これは、おにぎりの写真にハッシュタグ「#OnigiriAction」を付けてSNS(Twitter・Facebook・Instagramなど)、または特設サイトに投稿するだけでアジアやアフリカの子どもたちに給食をプレゼントできるという取り組みです。

この記事では、上記の取り組みについて

  • おにぎり写真の投稿で寄付ってどういうこと?
  • そもそもどんな団体の取り組みなの?

上記の通り、こうした疑問について解説している記事になります。

この記事が、まだ「この取り組みについて知らなかった」という人に届き、一緒に応援してくれる人が増えるきっかけになれば幸いです。

おにぎりアクションについて概要

おにぎりアクションとは、おにぎりの写真にハッシュタグ「#OnigiriAction」を付けてSNS(Twitter・Facebook・Instagramなど)、または特設サイトに投稿すると、アジアやアフリカの子どもたちに給食をプレゼントできるという取り組みです。

2021年の開催は10/05~11/05までとなっています。
2023年の開催は10/04~11/17までとなっています。

この取り組みは、国連が定めた10/16「世界食糧デー」に合わせて2015年から開催しているもので、今年(2021年)で7回目2023年も開催となります。

参加方法について

おにぎりアクションへの参加方法は下記の通り。(簡単3ステップ)

  1. おにぎりの写真を撮影
  2. #OnigiriActionを付けてSNS(Twitter・Facebook・Instagramなど)、または特設サイトに投稿するだけ
  3. 1投稿につき5食分の給食がアジア、アフリカの子供たちに届けられます。

上記の通り、誰でも簡単に参加できます。

  • 寄付金は協賛企業が出資するので、参加者が寄付金を払う必要は無い。
  • もちろん投稿は無料、年齢制限なし、誰でもOK!
  • 期間中(10/05~11/05)なら何度でも投稿してもOK!
  • おにぎりは買っても、作っても何でもOK!
  • 顔出し不要、おにぎりだけの写真でもOK!

なぜSNSに投稿するだけ、無料で簡単に寄付ができるのか

どうしてSNSに投稿するだけで自分はお金を出していないのに寄付ができるの?
【結論】協賛企業が寄付金を出資するから。

1投稿につき5食分の給食に相当する寄付(¥100)を協賛企業が提供し、TFT(TABLE FOR TWO)というNPO法人を通してアジア、アフリカの子供たちに給食が届けられます。

協賛企業のメリット

SDGsはご存じの方も多いと思いますが、このSDGsへの貢献が協賛企業が寄付する理由となります。

具体的には下記の通り。

SDGsの掲げる17の目標の内、おにぎりアクションは以下のところで関わっています。

  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • 質の高い教育をみんなに
  • 人と国の不平等をなくそう
  • パートナーシップで目標を達成しよう

つまり、協賛企業は上記の通りSDGsに貢献することで様々な利害関係者(社員、顧客、地域住民など)から信頼を得ることができるわけです。

なぜSNS投稿という方法なのか

「SNS投稿数に応じての寄付」という方法について、「単純に寄付するのであれば企業から直接寄付すればよくね?」疑問に思った方もいるのではないだろうか。
【結論】企業が直接寄付するよりも注目が集まりやすい(宣伝、広告)になるから。

注目を集めるメリットについて、具体的には下記の通り2つ。

  • 協賛企業がSDGsに取り組んでいることを多くの人にアピールできる。
  • こうした「おにぎりアクション」の取り組みがあることを多くの人に知って貰うことで社会全体のSDGsへの意識が上がる。

つまり上記の通り、協賛企業のアピール的な理由だけではなくて「社会を巻き込んでSDGsな取り組みを行う」これ自体が既にSDGsな取り組みであるともいえるわけです。

おにぎりアクション2021の協賛企業

おにぎりアクション2021協賛企業一覧

おにぎりアクション2021には、日産セレナをはじめとする31の企業、自治体、学校が協賛してくれています。
具体的には下記の通り

Top Sponsor

  • 日産自動車株式会社 セレナ

Corporate Partners

  • オイシックス・ラ・大地株式会社
  • 日本水産株式会社
  • フジッコ株式会社
  • 旭化成ホームプロダクツ株式会社
  • 株式会社はくばく
  • 株式会社ベネッセホールディングス
  • 井村屋株式会社
  • ニコニコのり株式会社
  • 象印マホービン株式会社

Sapporting Partners/自治体、学校Partners

  • 東京エレクトロン株式会社
  • 丸紅株式会社
  • 株式会社 アサヒパック
  • 日本ガイシ株式会社
  • 株式会社ますやみそ
  • 株式会社サンゲツ
  • 株式会社ニッコクトラスト
  • 豊田通商株式会社
  • 三菱重工株式会社
  • 双日株式会社
  • 内海産業株式会社
  • シチズン時計株式会社 Q&Q SmileSolar
  • 大日本住友製薬株式会社
  • 田辺三菱製薬株式会社
  • GMOインターネット株式会社
  • いちほまれ
  • 福井県 あらわ市
  • 東京すし和食調理専門学校
  • フーディーテーブル
  • DELISH KITCHEN

上記に加え「EPSON」や「セブンイレブン」など、2023年には協賛してくれている企業自治体も増えています。
知名度のある大きな企業なども協賛して頂いているので、怪しい活動では無いだろうと感じて頂けるかと思います。
ありがたいことです。

協賛企業オリジナルアクション

協賛企業が独自にプレゼントキャンペーンを開催している場合もあるので、合わせて紹介しておきます。
ついでにプレゼントにも応募してオリジナルグッズなども貰っちゃいましょう。

ここで簡単に紹介している情報(プレゼントキャンペーン)は2021年の開催時の内容となります。
協賛企業が開催している独自のプレゼントキャンペーンについて、 詳細は各企業特設サイトをご確認ください。
協賛企業特典(プレゼント)応募方法詳細などURL
旭化成ホームプロダクツ株式会社
  1. アフリカ、アジアの子供たちに給食5食分を寄付
  2. さらに抽選400名にプレゼント
  • (サランラップ賞) 商品詰め合わせ 300名
  • (サランラップ®に書けるペン賞) 「たぶん、クマ」ランチボックス&ミニトートバックと商品詰め合わせ 100名
応募締め切りは2021年11/05(金)23:59まで、

  1. 公式TwitterまたはInstagramをフォロー(※facebookでは応募不可)
  2. おにぎりの写真を撮影
    • (サランラップで賞)サランラップ®で包んだおにぎりとサランラップ®のパッケージを一緒に撮影
    • (サランラップ®に書けるペン賞)サランラップ®で包んだおにぎりをサランラップ®に書けるペンでデコって撮影
  3. TwitterまたはInstagramで「#OnigiriAction」「#サランラップ」を付けて写真を投稿
株式会社はくばく
  1. アフリカ、アジアの子供たちに給食5食分を寄付
  2. 「さらに下記商品を合計100名にプレゼント(※全体の投稿数によって変動がある様子、気になる方は詳細をご確認下さい)
  • 「はくばく商品の詰め合わせ」
  • 「水だしでおいしい麦茶シリーズセット」
  • 「あまくないもち麦・大麦フレークセット」
応募締め切りは2021年11/05(金)23:59まで、

  1. はくばく公式アカウントTwitterまたはInstagramをフォロー(※facebookでは応募不可)
  2. 「雑穀ごはん」または「もち麦ごはん」で作ったおにぎりの写真を撮影(※雑穀ごはん、もち麦ごはんで作ったおにぎりであれば商品は問わない)
  3. TwitterまたはInstagramで「#OnigiriAction」に+で「#もっちり色づく十六穀おにぎり」または「もちっともち麦おにぎり」を付けて写真を投稿

【はくばく商品は下記(Amazonに飛びます)】

オイシックス・ラ・大地「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」の2ブランドで、 TABLE FOR TWO(TFT)寄付つきのお米を販売。

  • 「Oisix」2021年度産 山形県庄内産ひとめぼれ(2kg)1,868円(税込)(1点購入につき50円寄付)
  • 販売開始 : 10/14(木)10:00 ~ 10/28(木)9:59

  • 「らでぃっしゅぼーや」2021年度産 おむすびブレンド白米(3kg) 2,204円(税込)(1点購入につき53円寄付)
  • 販売開始:10/25(月)~10/31(日)

本記事作成時点で既に販売期間が過ぎていましたので
取り組みの紹介のみとします。
日本水産株式会社
  1. アフリカ、アジアの子供たちに給食5食分を寄付
  2. 抽選で100名に象印マホービンステンレスマグをプレゼント
応募締め切りは2021年11/05(金)まで、

  1. やきおにお公式アカウントTwitterまたはInstagramをフォロー
  2. おにぎりの写真を撮影
  3. ハッシュタグ「#OnigiriAction」と「#ニッスイとおにぎりアクション」を付けて投稿(※Instagramの場合は、メンション「@yaki_onio_official」も付ける)
いちほまれ
  1. 抽選で55名様に「いちほまれ」とおにぎりアクション協賛各社の商品をプレゼント!
  2. ※本記事作成時点で既に申し込み期日を過ぎていましたが、「オンラインセミナー」も開催されていたようです。

【プレゼント賞品】

  • いちほまれ300g
  • サランラップ®、サランラップ®に書けるペン(旭化成)
  • 十六穀ごはん、もち麦(はくばく)
応募締め切りは2021年11/05(金)まで、

  1. いちほまれアカウントTwitterまたはInstagramをフォロー
  2. おにぎりが映った写真を撮影する(※いちほまれのおにぎりじゃなくても問題なし)
  3. 撮影したおにぎりの写真を、ハッシュタグ「#OnigiriAction #いちほまれおにぎり2021」をつけて投稿
詳細はこちら
日産自動車株式会社 セレナ通常は給食5食分→給食10食分が寄付できる投稿機関は2021年11/05(金)まで、

  • 車内もしくは車外にて撮影したおにぎり写真に「#OnigiriAction #思い出をよくばろう」を付けて特設サイトまたはSNSに投稿すると、1投稿につき、給食10食を日産セレナが協賛
詳細はこちら

おにぎりアクションの信頼性について

寄付するお金を自分自身で直接払わないとはいえ、ちゃんと寄付されているのか気になる方もいるのではないでしょうか。
下記では、おにぎりアクションという取り組みをが信頼に足る活動であると思える理由をまとめました。

おにぎりアクションの取り組みに納得して一緒に参加してくれる方が増えれば良いなと思います。

ちゃんと寄付されているの?

おにぎりアクションが信頼に足る活動であると考える理由について、具体的には下記の通り。

  1. 協賛企業が「日産自動車株式会社」など知名度も高く、会社名はなじみがないかもしれないが「サランラップなど商品名を聞けばみんなが知っているはず」の会社など皆さんの良く知っている企業が多い。
    (※協賛企業はお金を出資しており、一般消費者へのアピールの場になるので寄付する団体はそれなりの精査をしているはず)
  2. 今年2021年執筆時点で7年目の取り組みである継続実績。
    (7年の継続は、それを協賛企業と参加者が納得してきた信頼を積み重ねた結果であるといえる)
  3. 寄付団体TFTのホームページで収支報告書を確認できる。TFT2020年度の収支報告書の確認はこちら
  4. 1食あたりの使い道の例についても同様に寄付団体TFTのホームページで確認できる。1食20円の流れや内訳について

上記の通り、おにぎりアクションの取り組みは信頼に足るモノだと考え、
下記の通り僕自身も投稿寄付に参加し応援させていただいてます。

最後に

今回はおにぎりアクションという素晴らしい取り組みについて紹介させていただきました。
2021年の開催は10/05~11/05までとなっています
2023年の開催は10/04~11/17までとなっています。

僕自身がこの取り組みについて知るのが遅く短い期間しか参加できていません。
他にもこの素晴らし活動をまだ知らない人がたくさんいるのではないだろうかと思い応援する気持ちで記事にまとめました。
2021年(7回目)は既に終了間近となってしまいましたが、次回8回目以降のの開催があれば現時点で記事にまとめておいくことに意味が少しはあるのかなと思います。

おにぎりアクションの取り組みを理解し納得できるようでしたら、皆さんも一緒に応援してみませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-お金, 未分類, 生き方, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

失敗したくないNFTの見分け方と、おすすめを紹介

こんにちは、タカオです。 この記事では、最近話題のNFTについて興味がある方に向けて 皆はどんな基準(理由)でどんな作品を買っているのか知りたい。 失敗して変な作品を買った記録を残したくない。 そもそ …

【人生を好転させたい人へ】クンダリーニ覚醒で心身の健康を最適化しましょう

こんにちは、タカオです。 あなたは「クンダリーニ覚醒」なんて言葉を聞いた事がありますか? スピリチュアルが好きな方やヨガをされている方ならば、知っている。或いは聞いたことがある。という方もいるのではな …

【完全初心者向け】FreeCADの基本知識➀-スケッチ操作-

こんにちは、タカオです。 この記事では、これからCADソフトを使いたい完全初心者を対象に、無料の CAD ソフト( freecad )を使って、誰でも簡単に3dデータを作れるように解説していきます。 …

【コテンラジオ好きへ】おすすめの映画を紹介

こんにちは、タカオです。 この記事では、主に【歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO】を聞いた事がある人に向けて、おすすめの映画作品を紹介しています。 【コテンラジオとは】 歴史を愛し、 …

まとめ【歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO】 シーズン8 ヒトラー

こんにちは、タカオです。 あなたは、コテンラジオをご存じすか? 本記事は【歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO】をシーズン毎にまとめ、紹介している記事になります。 耳だけでは理解しづら …